国立西洋美術館「自然と人のダイアローグ」にて絵画鑑賞

 

上野にある国立西洋美術館のリニューアルオープン記念「自然と人のダイアローグ~フリードリヒ、モネ、ゴッホからリヒターまで~」へ行ってきました。

 

上野につくと、いろんなところでパンダに会えますね。こちらは駅の構内。

 

それにしても上野に来るのは久しぶりです。

公園口を出ると、広場にはたくさんの人。

特に、中学生くらいの団体が多く目立ちました。

 

事前に買ったチケットは13:30~なので、その前にお昼を食べることに。

アメ横にある海鮮のお店にしました。

間違いなく美味しいです。

 

時間もいい感じになってきたので、美術館へと向かいます。

 

広場はもちろん、館内にもものすごくたくさんの人、人、人。

平日だからそんなに混んでないだろうという考えは安易でした。笑

何せ、開催終了は2日後ですからね。駆け込みラッシュでしょうか。

 

クロード・モネルーアン大聖堂のファサード(朝霧)」1894年

 

こちらもモネの「ウォータールー橋、ロンドン」1902年

 

ピエール=オーギュスト・ルノワール「風景の中の三人」1916年

 

ギュスターヴ・モロー「聖なる像(ペリ)」1882年

 

 ポール・ゴーガン「海辺に立つブルターニュの少女たち」1889年

 

こちらもゴーガン「扇を持つ娘」1902年

 

フィンセント・ファン・ゴッホ「刈り入れ」1889年

 

クロード・モネ「睡蓮」1916年

 

あまりの人の多さにゆっくり見るのはなかなか大変でしたが、一通り眺めることができてよかったです。

本物の絵画を目の前にすると、圧倒されますね。

 

美術館とは関係ないのですが、双子パンダのぬいぐるみを買いました(^^)

前に母が「赤ちゃんパンダのぬいぐるみが欲しい」と話しており、ちょうど見つけました。

とてもかわいいので、ついでに自分用にも購入。(笑)

シャオシャオ(♂)とレイレイ(♀)、見た目は全く同じですが、ぬいぐるみでも体重はそれぞれ違っているのが面白いです。

 

♢♦よろしければ読者登録お願いします♦♢