1ヵ月フランス語を勉強してみて思うこと

Bonjour

 

 

今日は、フランスに住み始めて1ヵ月経ちました。

 

そして、今日は月の最後の金曜日ということでテストがありました。

 

4週のうち3週目からオンラインレッスンに切り替わりましたが、それでもテストがあります。

こういう状況からなのか、結構緩かったですw

 

いずれにしても、今のクラスに止まると思っていますが。笑

 

 

フランス語は難しいです。

英語で語学を身に着ける方法を学び、「まぁ何とかなるだろう」と安易に考えていました。

 

 

いやーフランス語、本当に甘くないです。

 

 

以下3点、1ヵ月フランス語を勉強して気づいたことです。

 

① 数学的な言語

 

例えば数字の数え方。

「un」、「deux」、「trois」から始まり10、20、30、40、50、60までは普通です。

でも、

70は60+10(soixante-dix)、75は60+15(soixante-quinze)

80は4×20(quatre-vingt)、89は4×20+9(quatre-vingt-neuf)

90は4×20+10(quatre-vingt-dix)、99は4×20+19(quatre-vingt-dix-neuf)

といった感じになります。

 

それから時計の読み方。

6時15分は、6時+1時間の1/4(six heures et quart)

10時30分は、10時+1時間の半分(dix heures et demie)

1時50分は、2時マイナス10分(deux heures moins dix

となります。

 

はじめて苦戦したのがこの数字でした。

 

 

② 論理的な言語

 

これは、フランス語というよりはフランス人に当てはまるかもしれません。

 

こっちの人は人と議論することが多いためか、

  • 自分の考えを相手にわかりやすく伝える
  • 話に筋を通す

ことを重視している気がします。

 

私は今一番下のクラスですが、それでも「初めに」、「次に」、「それから」、「その後」、「最後に」を使って文章を作ることを学びました。

上手く説明できませんが、勉強する上でも「わかりやすく伝えること」を念頭に置きながら学んでいこうと思っています。

 

 

③ きれいな音(響き)を作る

 

フランス語は、単語と単語をつなげて発音する「リエゾン」というものがあります。

 

例えば、

「aux Etats-Unis」(アメリカ合衆国)はオージェタジュニ

「mon ami」(私の友達)はモナミ

「J'habite à Lyon.」(私はリヨンに住んでいる)はジャビタ リヨン

のように。

 

まかこれは一例にすぎませんが、流れるように話す(聞く)為にいろいろ面倒なルールがあるんだと思います。笑

 

そしてフランス語の難しい点は、何と言っても発音です(><)

英語が頭から離れず、先生に「En français!」(フランス語で)とよく注意されます・・・

 

英語とフランス語は、アルファベットが同じ単語がいくつかあります。

例えば、「information」、「hotel」、「communication」など。

 

でも発音は異なります。基本的に全く違う言語です。

 

 

 

てなわけで、1ヵ月フランス語を勉強してみて思ったことを書いてみました。

 

フランス語の勉強はまだまだ始まったばかりです。

あまりの難しさに頭を抱えることも多いですが、楽しみながら少しずつ学んでいけたらなと思っています。